連絡帳で自己管理

連絡帳で自己管理

1.自己管理方法

やるべきことがあるのに出来ない。

やらなくてはいけないと分かっていても、気がつくと違うことをやっていて、一日が終わっていた。

・・・・・・そんなことありませんか??

私は毎日そんな感じ。

勉強にしても家事にしても、やるべきことを投げ出して他のことをやり出してしまうことが多くあり、やるべきことを忘れてしまうことが多くありました。

洗濯に関しても、洗濯機を動かした後、干し忘れてしまうことがほぼ毎回だった時もあり、とにかく情けなく悲しい気持ちになることが多くありました。

でも、『連絡帳』を上手く活用することで、『やるべきこと忘れ』『やるべきこと後回し』がぐーんと減って、以前よりかなり毎日を上手く過ごせるようになったので紹介したいと思います。

合う人、合わなあい人があると思いますが、少しでも助けになれば幸いです!!

2.連絡帳について

いきなりですが、私の自己管理方法のポイントは『連絡帳』。

ノートではなく『B5サイズの連絡帳』を使うこということ。

まず、なぜ普通のA4サイズのノートではダメかというと、A4サイズのノートを連絡帳がわりいしてしまうと余白が大きすぎてしまうから。

というのも私の場合、ノートの余白が大きいと、その余白が気になってしまい、イラストを書いたり、出来もしない予定を沢山詰め込んで余白を埋めようとしてしまうのです。

イラストを書き始めてしまいますと、予定を書くことよりもそのイラストを書くことに熱中してしまい、肝心の予定がおろそかになるばかりか、睡眠時間が減る原因になってしまいます。

また、余白を無くそうと予定を沢山詰め込んでしまうと次の日、予定の数が多すぎて何が大切な予定かという取捨選択が適切に出来なくなり、第一にやるべきことが後回しになってしまったことがありました。

さらに、その日の最後には立てた予定の半分も達成で来ていないという、惨憺たる結果になっていることに気づかされ、自信を失う結果に。

だから、余白が多く出来がちなA4ノートは連絡帳には向いていないのです。

それに、A4のノートを連絡帳に使うと、罫線の間隔が狭いので、どうしても字が小さくなってしまいます。

なのでパッと見たとき何が書いてあるのか見にくいですし、利便性に欠けるんですよね。

加えて、A4ノートを連絡帳に利用すると、私の連絡帳の利用方法では1日2行程度しか必要としないので、なんというかバランスが悪い。

一週間経っても半ページも使い切れません。

これが感覚的にどうしようもなく苦手で、『ノートは同じ物を長く使うよりも、どんどん新しい綺麗なものに変えていきたい』と思ってしまうことから割と早いスパンで使い終わる小さめのB5サイズの連絡帳が私には合っていました。

3.連絡帳の書き方

では次に連絡帳の書き方についてですが、下のような感じで私は連絡帳を書いています。

寝る前に次の日の予定を立てて連絡帳にしっかりと記す。

どんな小さなことでも必ず面倒くさがらずに連絡帳に書く。

③次の日、必ず起きてすぐ目に入る場所に連絡帳を開いておいておく。

④出来たことには必ずマーカーを逐一引く

⑤一日の最後にはどの程度予定が実行出来たか評価する

まるで小学生みたいですが、これをやらないと自分のやるべきことが見えなくなってしまうので、毎日書いています。

私が以前書いた連絡帳は次のような感じ(実際は縦書き&改行なし)。

●月●日●曜日

①起床(6時)

②歯を磨く

③洗濯する

④洗濯物を干す

⑤朝ご飯(ご飯、夕飯のこり、ヨーグルト)

⑥〇〇の勉強をする(15ページ~26ページ)(10時半まで)

⑦△△の勉強をする(6章)

⑧昼ご飯を食べる(アラビアータ)

⑨△△の勉強をする(7章、18時まで)

⑩買い物に行く

⑪お風呂(22時まで)

⑫寝る(1時まで)

(「印」欄に)11/12

こんな感じで全ての予定に番号を振り、行変えせずにざぁーっと罫線に沿って縦書きにかきます。そして出来たものにマーカーを引き、その日の最後にどのくらい出来たかを書く。

こうやって書き出すとすごく単純で基本的なことばかりですが、その基本的なことが出来ないから、ちゃんと紙に書いてやるしかないんですよね。

基本的に①番から順にやっていく感じで、(〇〇時まで)というのはあくまで目安の時間。書かないことも多いです。

ご飯は何を食べるかを前日に決めて書いておくことで、直前に迷ったり、消費期限的に使わなくてはいけない物を忘れてしまったりするのを防いでいます。洗濯物もいちいち「干す」という項目を作って干し忘れを防止。

また、あくまで連絡帳にはその日にしなくてはいけないタスクのみを記入しているので、その合間合間に休憩したり遊んだりしています。

私はこの方法で自分の予定を管理するようになって、一日をとても効率的に使えるようになり、やらなくてはいけないことを後回しにすることがとても少なくなりました。

なので、ぜひ一日の予定管理が上手く出来ない方がいたら自己流にアレンジしながら試して欲しいなぁと思います!!

4.おわりに

ということで、ここまで私の予定管理法について書いてきました。

今まで、紙の予定管理シートを使ったり、スマホでリマインダーを使ったり、スケジュール管理アプリを使ったりしてきてどれも上手くいきませんでしたが、私はこの方法で上手くいくようになったんですよね。

また、朝に見たときに、今日何をしなくてはいけないのかがハッキリ分かって、とっても便利!!

それと、連絡帳ですが、何より自分のお気に入りの柄のものをつかうことが大事だと思います。

というのも一度、B5のお気に入りの表紙の連絡帳がなくて、A4の別の表紙の連絡帳を買ったことがあるのですが、ノートが違うだけなのに全く予定管理が出来なくなったんですよ。

私はB5のお気に入りの連絡帳なら、特に目的がなくても何度も見返してしまうため、前日の予定が達成しやすくなりますし、モチベーションを高く保つことが出来ます。

でも、そのA4のノートの柄はあまり好きではなかったことから、ノートを見返す頻度が減ってしまって。

また、A4サイズの連絡帳は大きくて違和感を感じ、とにかく毎晩そのノートに予定を書くだけでも苦痛に。

結局3ページほどで廃棄になってしまいました・・・・・・。

私は少々極端かもしれませんが、お気に入りの物を使うって大事だなと。

お気に入りの連絡帳最高!!

連絡帳のおかげで私の毎日は安泰です。

ではこのへんで。

ここまでありがとうございました!!

ADHDブログカテゴリの最新記事